2007年07月19日
Second Life内で配信できる動画共有サービス
参考:Second Life内でも配信できる動画共有サービス「モヴィエ(ベータ)」(Broadband Watch)
モヴィエのホームページはこちら(でも、トップページを見ると「モヴィヱ」な気がします(笑))。
投稿した動画をSecond Life内で配信できる動画共有サービス「モヴィエ」と言うのが始まったそうです。利用は無料と言うのも嬉しいところですね。
利用方法もそれほど難しくないようです。
1.モヴィエにユーザー登録を行い、動画が投稿
2.メディア設定権限を持った土地を用意
3.モヴィエセカンドライフ支店でプレーヤーを入手。
4.動画を流したい土地に、プレーヤーを配置。
5.モヴィエWebサイトにログインし、投稿動画編集ページに移動。
6.「セカンドライフムービー作成」ボタンを押してURLが生成されます。
7.Second Lifeの土地メディアURLに設定することで、セカンドライフ内での再生が可能となる
・・・手順は多いですが、それほど難しくなさそうです。
疑問点としては・・・「モヴィエセカンドライフ支店」がどこにあるのか分からない事でしょうか(爆)。
あと、私は土地持ってない事かな(笑)?
モヴィエのホームページはこちら(でも、トップページを見ると「モヴィヱ」な気がします(笑))。
投稿した動画をSecond Life内で配信できる動画共有サービス「モヴィエ」と言うのが始まったそうです。利用は無料と言うのも嬉しいところですね。
利用方法もそれほど難しくないようです。
1.モヴィエにユーザー登録を行い、動画が投稿
2.メディア設定権限を持った土地を用意
3.モヴィエセカンドライフ支店でプレーヤーを入手。
4.動画を流したい土地に、プレーヤーを配置。
5.モヴィエWebサイトにログインし、投稿動画編集ページに移動。
6.「セカンドライフムービー作成」ボタンを押してURLが生成されます。
7.Second Lifeの土地メディアURLに設定することで、セカンドライフ内での再生が可能となる
・・・手順は多いですが、それほど難しくなさそうです。
疑問点としては・・・「モヴィエセカンドライフ支店」がどこにあるのか分からない事でしょうか(爆)。
あと、私は土地持ってない事かな(笑)?
個人のブログだけFC2ブログに移行します
株式会社メタバーズ 島谷代表取締役のコメントが出ていましたね
SLMaMe・・・結局・・・データは戻らないのかね・・・?
連休の目標は・・・下方修正が必要(笑)?
どこか画像容量の大きいところに引っ越した方がいいかな?
OpenSIM 0.5が出ました
株式会社メタバーズ 島谷代表取締役のコメントが出ていましたね
SLMaMe・・・結局・・・データは戻らないのかね・・・?
連休の目標は・・・下方修正が必要(笑)?
どこか画像容量の大きいところに引っ越した方がいいかな?
OpenSIM 0.5が出ました
Posted by Kagami Kohime at 18:07│Comments(0)
│雑談