ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2007年07月15日

記事を書くときに気をつけたいこと。

Second Lifeの登録が日本語で出来るようになったおかげで、この連休中はSecond Lifeデビューをする人が多いかもしれません。
また、SLMaMeでブログを書き始める人も多いかもしれませんね。

そんなブログデビューの方も、既にブログを書いている方も、そして私自身も気をつけたい点があります。
たまにブログ記事の中で「洋服などを買いました」「観光スポットに行ってきました」と言って、写真だけ貼ってあるものがあります。

SLURLまで書いて欲しいとは言いませんが、せめて場所ぐらい書いて欲しい
ブログを見て「このお店行ってみたいな」「この観光スポットに行って自分も写真を撮りたいな」と思っても場所が書いてなければ行くことが出来ません!

中には「興味を持った人がIMを送ってくれることで、新たなつながりが生まれるかも」という方もいらっしゃるかもしれませんけどね・・・

皆さんはどのようにお考えですか?

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
「兎てな屋」さんによるKagamiN-YAの看板
OpenSimをとりあえず動かす手順
千里さんタイニーのオリジナルカラーを作ってもらいました
Winampで土地に流したりインターネットラジオのURLを
Happy New Year!
LossPassのaiorinaさんとお話しできました
同じカテゴリー(雑談)の記事
 個人のブログだけFC2ブログに移行します (2008-02-13 19:46)
 株式会社メタバーズ 島谷代表取締役のコメントが出ていましたね (2008-02-13 19:32)
 SLMaMe・・・結局・・・データは戻らないのかね・・・? (2008-02-12 19:25)
 連休の目標は・・・下方修正が必要(笑)? (2008-02-11 20:09)
 どこか画像容量の大きいところに引っ越した方がいいかな? (2008-02-10 10:24)
 OpenSIM 0.5が出ました (2008-02-09 02:41)
Posted by Kagami Kohime at 19:52│Comments(6)雑談
この記事へのコメント
なるほど確かに場所って欲しいよね^^。うんうん自分にも反省だ!!素敵な場所で行ってみたいがSIM名とかさえわからんかったら・・つらいもんね。伝えていこういい場所は!
Posted by jesmin at 2007年07月16日 01:56
こんばんわ~~
いや、おはようか??
っということで、ブログに書き込みありがと~~!
私も、場所のURL貼り付けるようにするよ~
んじゃ、またね~~
Posted by Ayako Tenk at 2007年07月16日 04:42
こんにちは!
新ブログにコメントありがとうございました(*^_^*)

場所の件は私も気になっていました。
・・・が、大変初歩的な疑問なのですが、
テレポートの貼り付けってどうやるのでしょう?(@_@;)
そんなことからつまづいてしまっている、初心者な私(´;ェ;`)
早急に調べてみなくては~!

始めたばかりで分からないことだらけですが、
お気づきの点がありましたら、ビシバシご意見下さいませ。
よろしくお願いします!
Posted by Kycilia at 2007年07月16日 15:11
こんにちはー
わたしの見づらいHP(>_<)へ訪問してくださって、ありがとうございます。

おっしゃるとおり、場所に関する情報の明記はあった方がいいですね。(^^;
(わたしのHPには全然記述されてるとこがなかった。あう)
ごめんなさい。つい検索してもらえればいいかな、なんて安易に場所の写真をペタペタ貼ってました。わたしもKyciliaさんと同じくテレポートの貼り付けがよくわからなかったのです。勉強します。

今度SL内で実際にお会いできることを心待ちにしております。
でわでわ。
Posted by Hanepin at 2007年07月16日 16:42
私がやっているように地図やテレポートを貼りたい場合は、ブログの記事を書いている画面の3行目(?)にある「記事に地図を挿入」を使用します。

もしくは、Second Life内で地図画面の中にアドレスをクリップボードにコピーするボタンがあるので、それを使うのもいいと思います。
Posted by Kagami Kohime at 2007年07月16日 18:51
かがみちゃん、ご教示ありがとうございます!
「記事に地図を挿入」は発見し、早速日記に使いました。
「Second Life内で地図画面の中にアドレスをクリップボードにコピー」
・・・というのは、これまで縁がなかったので見落としていました(^_^;)
早速ログインしてよく見てみます。
ありがとうございました(^◇^)
Posted by Kycilia at 2007年07月16日 21:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。