ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2007年12月20日

可愛い洋服や下着のお店si*na:museum

何気なくブログでネタ集めをしていたところ目にとまったのが、ブログシナモンのものづくりのシナモンさんのお店si*na:museum【SLURL】

可愛い洋服や下着があると言うことで見に行ってきました。

お店の全景です。
広々とした空間の中でゆったりとした商品の展示、そして休憩スペースもあるという豪華さ。
のんびり出来る感じでした。


商品のほんの一部ですが、こんな感じに並べられています。
手前に並べられているのが可愛い下着なのですが、なんとL$10!これはお得ですよ~!
服を着てしまうと見えなくなる部分ではありますが、こういうところにも気を遣わないとなぁ・・・と思ったり。



店長のシナモンさんや店員さん、お客さんがいらっしゃっていたのでしばらくお話しさせていただきました。
うちのブログを見たり、記事を参考にしてくださったと言うことでありがたいことです。

品揃えも豊富ですし、店員さんの応対も丁寧ですので、気になる方は是非どうぞ~。  続きを読む

Posted by Kagami Kohime at 18:03Comments(2)買い物

2007年12月16日

セカンドライフ アバターメイキングブック

12/14に発売されたセカンドライフアバターメイキングブック【AA】が自宅に届きました。セカンドライフ完全デザインガイド【AA】と一緒に来てくれれば良かったのに・・・

内容紹介を読むと、

セカンドライフユーザーなら誰もが知りたい、アバターをカッコよく、あるいはキレイに魅せるためのテクニックを3D CGスペシャリストが分かりやすく解説。アバターのスキンやヘアスタイルの作り方から、衣装やアクセサリー、さらにはまったく別のキャラクターの作り方までを紹介。制作したアクセサリーなどに装飾を施すスクリプトの作り方にも触れています。セカンドライフ標準ツールのほか、フリーソフトの3D CGツール「Wings 3D」やアニメーションツール「QAvimator」、市販の画像編集ツール「Photoshop Elements」、フリーの画像編集ツール「GIMP」を使った方法もレクチャーします


とのことです。

ざっと目を通しましたが、これまで読んだ本の中ではかなりつっこんだ感じになっていました。外部ソフトの使い方や、素材写真からリアル系テクスチャの作り方の説明、プリムを使った髪の毛の作り方まで範囲も多岐にわたっています。
スキン、シェープ、ファッションなど興味のある方は是非呼んでみて下さい。
でも、念のために立ち読みとかして目を通して置いた方が良いかもしれません。

  

Posted by Kagami Kohime at 22:20Comments(3)買い物

2007年12月15日

セカンドライフ完全デザインガイド

12/11に発売されたセカンドライフ完全デザインガイド【AA】を買ってきました。

内容紹介を読むと、

セカンドライフでの成功はデザイン次第!!
セカンドライフで成功して満足感を得るには、経験値よりも〈良いデザイン〉であることがとても重要です。自分のアバターから住居、洋服、振る舞いまで、あらゆるものが自己表現の手段となります。本書は、外見、機能、有用性を高めるために役立つデザイン方法や、セカンドライフにおけるエチケット、マナーに基づいた最適なスキンや髪、洋服、建物などを見つける方法を解説します。


とのこと。

読んでみると、これまでの物作り関係の本とは違って、Second Life内でのアバター、ファッション、建物、土地などをデザインしていく際のイメージの仕方や概念についてまとめてある本となっています。
私はこれまでと違うアプローチで面白いし参考になるな、と思ったのですが、Second Life Viewerでのツールの使い方やテクニックを知りたいという方は他の本を探した方が良いでしょう。

気になる方は本屋などで一回内容を確認してからどうぞ。

  

Posted by Kagami Kohime at 17:08Comments(0)買い物

2007年11月24日

RainbowRising上町2号店オープン

11/21にオープンしたRainbowRising上町2号店【SLURL】に行ってきました。


入り口や右手のカフェに座っているアバターの大きさと対比すると分かると思いますが・・・とにかく広い
3,000sqr以上(殆ど4,000?)の広さにゴージャスなお店が建っています。
商品も色々バラエティに富んでいますし、是非見に行って欲しいですね。

お買い物目的で行くもよし、カフェも併設されているので、そこでくつろぐもよし。
自分の身長サイズを基準に作ってしまったため、全体的に大きいカウンターもいいですよ(笑)。  

Posted by Kagami Kohime at 13:14Comments(4)買い物

2007年11月19日

LossPassに遊びに行ってきました

以前何度か紹介している、個人的に気になるaiorinaさんのお店が出来たと言う事で行ってきました!
場所はこちら【SLURL】です。


お店の全景です。
凄くオシャレで、落ち着く感じがします。


入り口にあるテーブルに座ってまったり。
何人もいればここでゆっくりと話すのも楽しそう。


現在売られているのはこちらです。
以前の記事で服を着ている写真もあるので、そちらを見てもらうと分かるのですがとにかくあの質感が気に入っているのです。


この妖精のテクスチャは無料で配布されてました~。


そして店内にはピアノまで!
豪華だなぁ・・・
ちゃんと演奏も出来ましたよ。


屋上にはこんな素敵なブランコ(?)も。
ここでもまったり会話とか楽しめそう。

お店の雰囲気が非常に落ち着いていて、KagamiN-YAとは違う方向でゆっくり出来る空間という感じでした。
是非見に行ってみてくださいね~。  

Posted by Kagami Kohime at 18:12Comments(0)買い物