Second Lifeに声もデビュー

Kagami Kohime

2007年12月26日 02:44


・・・か? <ぉぃ

実は・・・Second Lifeでラジオのような放送や、インフォメーションを音声でリアルタイムに流すような方法を検討しています。

ただ、PCに接続するマイクは音量が非常に小さく、BGMを後ろで流しながらしゃべるようなことをしようとすると、音楽再生のボリューム設定が非常に難しいのです。
喋って、その後に音楽を流すような展開ならなんとか出来そうなんですけどね・・・

で、それを解決するにはミキサーとか言う機械にマイク音声と音楽再生を入力して、音量を調整したものを合成(?)したのを出力してPCに入れればいいのだよ~、と言うことらしいのですがやり方もどんな機械がいいのかもいまいち(サッパリ?)分かりません。
なんか音声の入力とか出力とかのケーブルがらみとかよくわからんのですよ。

そんなに大したことをしないので、価格は安く抑えたいのですが・・・誰かうまい方法があったら教えて下さい。
雑談