気軽に聞けるインターネットラジオを置こう

Kagami Kohime

2007年12月21日 18:14


先日FMラジオを聞いていたらRin'と言うグループが出演していて曲を聴いたのですが、凄く良かったので早速CDを注文(笑)。
日本の楽器を使ったメロディも良いのですが、それに負けないボーカルの澄みきった声がよかったです。

偶然耳にして気になる楽曲に出会えるのはラッキーだと思いますし、それだからラジオなどで音楽を流しておくのってやめられないよなぁ・・・と思うのです。

そこで私が使っているインターネットラジオをご紹介したいと思います。
私はKagamiN-YAとSEIRYU SIMの別荘に置いています。


こちら【SLURL】で販売されています。形によって価格が違うのですが、オーソドックスな物はL$495で購入できます。
使い方は簡単で、自分で音楽を設定できる土地にインターネットラジオを置くだけです。

ジャンルなどのキーワードで検索も出来ますし、お気に入りをプリセットとして登録しておくことも出来ます。
私の使い方は、WinampやiTunesで気に入ったところを探し、プロパティを確認してURLをメモしてプリセットを登録するという方法です。 <iTunesでもURLが取得できるというのは先日ASUKA SIMのクラブ雷神で教えていただいたのですが(汗)

ラジオ放送局(?)側で設定されていればアーティスト名や曲名も表示されるので、非常に便利。
まだ見ぬ好みの楽曲に出会えるかもしれません。
買い物